過去ログ:
条件 表示
わたりの散歩は2

おはようございます。久々に星空で開けた朝です。
毎日の挨拶に・・・「体調維持が大変です」の言葉ですね
今日も当地は38度の予報ですが・・・
7月7日「七夕」の願いは、「地球の温暖化」が進まない様に・・・

大雨や暑い中、カイツブリのヒナが5羽元気に育っています・・・
この先も元気で育って・・・と願うのみです

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/07/07(Sun) 05:13 No.833
Re: わたりの散歩は2
もう一枚・・・餌は新鮮な「ドジョウ」でしょうか?
user_com.png ふ~ちゃん time.png 2024/07/07(Sun) 05:23 No.834
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 今朝もカンカン照り~
気温も37度とか この暑さどうなってるんでしょ。
大変な日になりますね。( ノД`)フウツ… 
きょうも ガンバ!!

カイツブリの親子 微笑ましいね。
親鳥は暫く 大変で~~
user_com.png バード time.png 2024/07/07(Sun) 07:31 No.837
キビタキの幼鳥

バードさん、おはよう( ..)φメモメモ・・
まだ梅雨明けもしていないのに、毎日暑いですね!昨日は松坂では39度との事で、最高の暑さだったようです。
私はヤイロチョウの撮影に出かけたけれど、20人以上のcMさんが来られていたけれど、撮れたのはキビタキの幼鳥だけで、まだ抱卵中なので動きはありませんでした。
今日も暑いので熱中症が怖いので、陰のある場所で除草剤をまいたりして過ごしたいと思っています。

user.png ささゆり time.png 2024/07/06(Sat) 08:11 No.830
Re: キビタキの幼鳥
暗い場所にだけ姿を見せてくれました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/07/06(Sat) 08:14 No.831
Re: キビタキの幼鳥
連日 猛暑日が続き 大変な夏ですね。
体温より気温が高い 何たることぞ ((+_+))
見の置きどころがないような~~
そんな中 撮影のお出かけとは お元気!! 凄いわ。
体調には 気を付けてね (^^♪

キビタキの幼鳥 (人''▽`)ありがとう☆
そろそろ 鳥の雛も巣立でしょうね。
ツバメなどは この時期に二番子で 大忙しですが~~
user_com.png バード time.png 2024/07/06(Sat) 09:50 No.832
おはようございます。

昨日5日は、兵庫県でも熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる可能性があるとして、
朝から「熱中症警戒アラート」を発表しました。兵庫県への発表は今年初です。
宝塚でも昼には33CにUPしました。宝塚でも5日はエアコンを適切に使い、こまめな休憩や水分・塩分補給をして、
熱中症を予防するよう、何度も呼びかけていました。

user.png tomikoko time.png 2024/07/06(Sat) 06:48 Home No.826
Re: おはようございます。
連日 猛暑日が続きますね。
身の置き所 ありません ((+_+))
とにかく 体温より気温が高いんですから。
温暖化が進んでいるんでしょうか~~

きょうも暑い日 気お付けて過ごしましょう!
user_com.png バード time.png 2024/07/06(Sat) 07:55 No.829
わたりの散歩は2

おはようございます
「蒸し暑い」夜でしたが・・・一晩中「エヤコン」付けていましたが・・・
今朝は体が重たい感じです
昨日は37度以上の気温で・・・
地球は「温暖化の病気」?になっているのでしょうか

「チョウトンボ」が暑い中「ファファ・・・」と舞っていましたよ

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/07/06(Sat) 05:21 No.825
Re: わたりの散歩は2
連日 猛暑日が続きますね。
身の置き所 ありません ((+_+))
とにかく 体温より気温が高いんですから。
温暖化が進んでいるんでしょうか~~
きょうも暑い日 気お付けて過ごしましょう!

チョウトンボ 好きなんです (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/07/06(Sat) 07:52 No.828
スナック

今晩は(^^♪

ツマグロヒョウモン、お届けどうもありがとうございます。

小学校、もう2週間登校すれば待ちに待った夏休み。
この暑さですから、はやく休みにしてあげたいです。
多くの子供達、今朝も日傘ではなく雨傘をさして登校して行きました。

こんな暑い夜はスナックで飲みたいですね・・・( ^)o(^ )

user.png たまちゃん time.png 2024/07/05(Fri) 21:45 No.824
Re: スナック
連日 猛暑日が続きますね。
身の置き所 ありません ((+_+))
温暖化が進んでいるんでしょうか~~

この暑さでは 通学も大変・・・
雨傘射して登校 (* ´艸`)クスクス
子どもに日傘など まず考えられないからね。

スナックにお出かけできる人は いいですね。(^^♪
user_com.png バード time.png 2024/07/06(Sat) 07:49 No.827
こんにちは!

今日は病院へ付き添いで訪問が遅くなりました。
昨日も今日もカンカン照りで猛烈な暑さになっていますね。
昨日は静岡で39.3℃もあった様で今までの最高気温だとか今からこんなに気温が上がっては夏を超すのに大変ですね。
雨は嫌ですが涼しいのには救われますね。

3日の日に岐阜県大垣市にある「ふづきの池のハス」を見に行って来ました。
ここには約650株のハスが植えられていて丁度見頃でした。
暑かったですが美しいハスに癒されました。

user.png fumiko time.png 2024/07/05(Fri) 15:56 Home No.822
Re: こんにちは!
カンカン照り ほんと暑い日でしたね。
身の置き所ありませんね。
クーラー入れて 家篭りよ ((+_+))
通院も 大変ですね ご苦労さま~

蓮の花は 大きな花ビラが映えますね。
素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆ 
user_com.png バード time.png 2024/07/05(Fri) 19:20 No.823
おはようございます。

ダイサギは元気です

昨日も日本付近に停滞している梅雨前線の活動は弱まり、西日本、東日本は太平洋側を中心に朝から強い日差しが照りつけています。
東京都心や名古屋市など各地で35℃以上の猛暑日を観測しました。
その中でも気温の上昇が顕著なのが静岡市でした。朝の9時過ぎには早くも35℃に到達し、
13時21分には39.3℃まで上昇しています。これは1995年に記録した38.7℃を更新する観測史上1位の高温です。

宝塚は朝は涼しく、庭や畑の仕事が進みましたが、午後は33cにUPしたので、
確り休憩しました。
今年は梅雨の中休みが暑く、長く続きます。
本日は更に全国で暑くなる予報です、確り熱中症に気をつけましょう。

user.png tomikoko time.png 2024/07/05(Fri) 06:37 Home No.819
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 青空が広がり きょうもカンカン照り!
気温も37度とか~
体温より気温が高い 何たることぞ ( ゚Д゚)
とにかく 少しでも過ごしやすいことを考えなくてはね。
家篭りですね 家の中でも熱中症になるようですから こまめに気温調整に気を付けなくてはね。

きょうも ガンバ!!
user_com.png バード time.png 2024/07/05(Fri) 07:20 No.821
わたりの散歩は2

おはようございます
今朝も朝曇りですが、日中は36度の予報です
今からこんなに暑くては・・・・真夏が心配になりますが!

クロアゲハもこの暑さで一休みしていますね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/07/05(Fri) 04:54 No.818
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 青空が広がり きょうもカンカン照り!
気温も37度とか~
体温より気温が高い 何たることぞ ( ゚Д゚)
とにかく 少しでも過ごしやすいことを考えなくてはね。

クロアゲハ 羽を広げると大きいね (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/07/05(Fri) 07:16 No.820
傘と紫陽花

今晩は(^^♪

ダイサギさん、元気そうですね・・・( ^)o(^ )
お届けどうもありがとうございます。

我が家もとうとうエアコンのお世話になります。
涼しいと安心しますからね。

お中元にスイカを頂きました。
子供達夫婦にも分けないとね・・・・!(^^)!
早速冷やしましたよ。

今夜のAI生成画像は傘と紫陽花です。

user.png たまちゃん time.png 2024/07/04(Thu) 19:51 No.816
Re: 傘と紫陽花
こちら きょうは猛暑日、
明日はきょう以上に気温が上がるようで~~
もう お手あげヨ どうなってしまったんでしょ
大変な 夏になりますね フウウッ~~
クーラー入れないと 熱中症になりそう 今年は異常ですよね。
とにかく 体調には気を付けて過ごしましょう。

スイカ いいですね。😋
この暑さでは 格別美味しいわよ。

雨とお譲さんかしら~
いつも 素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/07/04(Thu) 21:36 No.817
こんにちわん∪^ェ^∪です

とうとう猛暑日になりました
これから先が思いやられます。エアコン好きではないですが付けずにはいられません今日はおとなしく家にいます
ご近所のノウゼンカズラが満開です

user.png 力丸ママ time.png 2024/07/04(Thu) 14:26 Home No.814
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
こちらも猛暑日、朝からクーラー付けました。
明日はもっと気温あがり 37度とか~
もう 身の置きどこないわ ガクツー((+_+))
お友達とのお約束も キャンセルしなくちゃ~~
大変な 夏になりますね。

天まで伸びるノウゼンカズラ (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/07/04(Thu) 18:38 No.815
こんにちは

昨日も今日も思い掛けないいいお天気になって暑いですね。
昨日はちょっと出掛けたら汗びっしょりになって大変でした。
カンカン照りの中を歩くのは体力が要りますね。熱中症に注意ですね。

昨日から新しい紙幣になりましたね。
まだ見てないですが新鮮な感じでしょうね。
前のを使えないなるという詐欺には気を付けないといけませんね。

今日は近所で撮ったヤマボウシのお届けです。
秋になると可愛い赤い実がなりますね。

user.png fumiko time.png 2024/07/04(Thu) 11:37 Home No.809
Re: こんにちは
朝から暑い日になりましたね。
気温35度 猛暑日です。
今年は 暑さ厳しい夏になりますね。

きょうも ガンバ!!

やまぼうしは 葉の緑の中に清楚な白い花が 映えますね。
user_com.png バード time.png 2024/07/04(Thu) 12:10 No.813
チョウトンボ・・・

バードさん、(^_-)-☆おはよう・・・
今日もうだるような暑さになりましたね.先ほど庭の水まきをしたら、それだけで、自分に水を掛けたいほどの暑さで、周りを見渡すと先日フラフラになって抜いた草が又別の所にびっしり生えてきて、ウンザリ!でも、こんな日はとても取る気にはなれず困ったことです。最近の新築のお宅はほとんど、すべてがコンクリートで固められていて、草が無いので羨ましい限りです。
年を取ると腰や足が痛むので草取りは大変な仕事になりましたね!
蓮のつぼみに止まるトンボのお届け、ありがとうm(_ _)m!
私もチョウトンボの撮影をしながら、その場面を狙ったけれど、蓮のつぼみが小さくて遠いところに有るので、ダメでした。あんなに大きなつぼみなら見栄えがして素敵ですよね!(*^^)v!

user.png ささゆり time.png 2024/07/04(Thu) 09:35 No.807
Re: チョウトンボ・・・
今年はチョウトンボも少なくて、中々蓮のつぼみにも止まってくれず、大変でした。
user_com.png ささゆり time.png 2024/07/04(Thu) 09:38 No.808
Re: チョウトンボ・・・
朝から暑い日になりましたね。
気温35度 猛暑日です。
今年は 暑さ厳しい夏になりますね。

ミドリのない住まいも 味気ないけど それぞれの利点ありですね。
とにかく 草はどなたも大変と言います。
草伸びても 気にしないで置かなくては (* ´艸`)クスクス

チョウトンボは 舞うが事く優雅に飛び 羽もメタリック、好きなチョウなんです (^^♪
いつも (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/07/04(Thu) 12:06 No.812
おはようございます。

蝶もたいへんです

昨日は宝塚も、4日ぶりに太陽がギラギラ輝き、洗濯物も完全に乾きました。
庭や畑の草取りも、朝のうちに頑張り抜きました。
しかし西日本や東日本の広範囲で厳しい暑さになりました。
名古屋や福岡で猛暑日になりました。

熱中症には十分注意しましょう。

user.png tomikoko time.png 2024/07/04(Thu) 07:12 Home No.806
Re: おはようございます。
朝から暑い日になりましたね。
気温35度 猛暑日です。
今年は 暑さ厳しい夏になりますね。

きょうも ガンバ!!
user_com.png バード time.png 2024/07/04(Thu) 11:47 No.811
わたりの散歩は2

おはようございます。
蒸し暑い夜明けが明けました
今日も35度の日中だそうで、他県も38度近い所もある様で・・・
水分補給を十分にして体調を崩しませんようにしなくては・・・

狭い巣の中で「燕の二番子ヒナ」が暑さに負けず頑張っていましたよ
「生命力の強さ」を感じましたが皆元気に育ってね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/07/04(Thu) 04:48 No.805
Re: わたりの散歩は2
朝から暑い日になりましたね。
気温35度 猛暑日です。
今年は 暑さ厳しい夏になりますね。

きょうも ガンバ!!

ツバメもう二番子がこんなに大きくなって・・・
親鳥も 大変ですね。
user_com.png バード time.png 2024/07/04(Thu) 11:43 No.810
草取り

今晩は(^^♪

チョウのに吸水、お届けどうもありがとうございます。

久し振りのお天気でした。
草の成長の早い事、庭回りの草取り頑張りました。
汗がポタポタと・・・・・

今夜のAI生成画像イラストは夜の雰囲気をお届けします。

user.png たまちゃん time.png 2024/07/03(Wed) 21:40 No.803
Re: 草取り
暑い暑い一日でしたね。
明日も気温35度との予報 フウツ~~~
今年は暑さ厳しい夏になりますね。

草取りは 悩みに種、まず 次々休む間なしで((+_+))
暑いのに よく頑張りましたね。

浴衣が見られる季節になりましたね。
浴衣は気軽に着れて いいわ(^^♪
user_com.png バード time.png 2024/07/03(Wed) 22:02 No.804
紅白の蓮の花を・・・

バードさん、(^_-)-☆今晩は・・・
今日は暑くて大変でしたね。今の時間も暑くて扇風機とエアコンを入れて食事をしました。今夜は熱帯夜となるみたいです。
明日も暑いみたいですが午前中は雨が降るところも有るようです。今日は朝から、蓮の花の撮影に行ってきました。蓮池では花が終わっていて、お寺の庭に鉢に植えられた蓮の花を撮影してきました。
昨日もホシゴイの幼鳥を投稿したけれど、お目に付かなかったようですね?

user.png ささゆり time.png 2024/07/03(Wed) 17:39 No.800
Re: 紅白の蓮の花を・・・
今年も蓮の花が咲くのが速くて開花も少なかったようです。
何事も異常な気がします。
user_com.png ささゆり time.png 2024/07/03(Wed) 17:44 No.801
Re: 紅白の蓮の花を・・・
今朝は晴れ上がりました。
いいお天気、気温も35度。
お天気なら真夏日、雨なら大雨 変化激しい梅雨時ですね。
体調には 気を付けましょう。

アレツ またまたでしたか??
目にとめてたのに レスうっかりで 🙇m(__)mなさいね。
パソコン開いてるとき 来客ですとつい見過ごすようで~~
いいわけで m(__)mなさいね。

蓮の花は 多くくて見映えしますね。
ハラハラ散ちるさまは 儚いけど~~
user_com.png バード time.png 2024/07/03(Wed) 19:42 No.802
おはようございます。

可愛いですね

昨日7月2日(火)は宝塚も大気の状態が不安定で激しく降ったり、シトシトの繰り返しでしたが、
九州北部や中国地方で局地的に激しい雨となりました。
昨晩は、近畿北部から北陸でも雨の強まり大変でした。

今日はなんとか晴れてほしいです。

user.png tomikoko time.png 2024/07/03(Wed) 07:00 Home No.796
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

いいお天気になりました 陽も射してます。
日中は35度になるとか 大変な日ですね。

体調には気を付けて 過ごしましょう (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/07/03(Wed) 08:23 No.799
わたりの散歩は2

おはようございます。
雲が広がっていますが・・・日中は34度?の予報です
梅雨の時期ですが、大雨や高温の極端天気で体が付いていけませんね
水分を十分に取って頑張りましょう

引き潮の運河で「ダイサギ」が・・・
狙って、狙って・・・小さいけれどゲットしましたね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/07/03(Wed) 05:06 No.795
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

いいお天気になりました 陽も射してます。
日中は35度になるとか 大変な日ですね。
体調には気を付けて 過ごしましょう (^^♪

鳥たちは個々で生きて行かなければならないから エサ取りに毎日 大変ですね。
user_com.png バード time.png 2024/07/03(Wed) 08:19 No.798
横須賀菖蒲園花菖蒲

バードさん こんばんは

今年の関東の梅雨入りは平年よりも14日遅い6月21日でした。
今年の梅雨入りは遅かったですが、梅雨入りとともにあちこちで線状降水帯が発生し、記録的な大雨で大きな被害が発生しています。
さんところは大丈夫でしょうか?
横浜は比較的雨も少なく被害は発生しておりません。

6月中旬に横須賀菖蒲園の花菖蒲を数年振りに見に行ってきました。
やや見頃を過ぎつつありましたが、それでも多くの花菖蒲を楽しむことができました。

user.png 風来坊 time.png 2024/07/02(Tue) 20:34 Home No.794
Re: 横須賀菖蒲園花菖蒲
今朝は晴れ上がりました。
いいお天気、気温も35度になるとの予報です。
お天気なら真夏日、雨なら大雨 変化激しい梅雨時ですね。
体調には 気を付けましょう。

見事な花菖蒲 (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/07/03(Wed) 08:15 No.797
訪問

今日は(^^♪~~

つばめの子、可愛いね。
お届けどうもありがとうございます。

今日午前中、晴れ間が有りましたから民生委員と一緒に
避難行動要支援者を訪問致しました。
一人暮らしの方、要介護の方、難聴の方、身体障害者の方、色々みえました。
地域支援者として近隣の方々の協力が不可欠と実感致しました。

今日お届け致しますAI生成画像は着物美人です。

user.png たまちゃん time.png 2024/07/02(Tue) 17:51 No.791
Re: 訪問
朝から雨は降らなくて ヤレヤレ~
と思ってたら 午後は雨にばりました。
蒸し暑くて 大変です。

お役を受けると いろいろ感じる事多いようですね。
元気で動くことが出来て それこそ有り難い事ですね。
多いに ご活躍なさってください。

いつも素敵なお嬢さま (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/07/02(Tue) 18:23 No.793

- JoyfulNote -