九州北部が梅雨入りしましたね。
こちらも間もなく梅雨入りでしょうね。
昨夜から雨が強く降っていて今日は気温が上がらず涼しいので助かります。
今日は近くで撮ったユリのお届けです。
日々の散歩でユリが綺麗に咲いているお宅がありました。
丁度見頃の美しいユリが見れ嬉しかったです。
Re: おはようございます。雨になりましたね。
大雨になるとか~ 気を付けてないとね。
でも明日は 上天気 気温もかなりあがるようです。
梅雨入りも近いし~~
落ち着かない この頃です。
綺麗なユリ (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/06/18(Tue) 12:01 No.638
バードさん、 ^^) _旦~~今日は・・・
いよいよ梅雨入り宣言がきかれそうですね。今日もどんよりしていて夜には降り出しそうです。
なるべく早いこと梅雨明けがあることを願っています。
お天気が悪いと、足の調子も悪いので、早く手術を願っていますが、担当の病院の先生の都合がつかなくて・・・
待っている患者さんが多いらしくて、それに今まで、手術を受けた経験が無いので、不安もあります。


Re: オオヨシキリ・・・近くの葦の林で啼いていたので、近くの歩道橋の階段からの撮影です。ささゆり
2024/06/17(Mon) 14:20 No.628
Re: オオヨシキリ・・・アレッー!?
うっかりミス ごめんなさい
時々 あるんです 気を付てるのにね ペコッ 🙇
オオヨシキリは 元気もの!
一日中 鳴いてますね~
大きく口開けて (^^♪バード
2024/06/18(Tue) 11:57 No.637
大変ですね
昨日6月17日(月)、気象台より九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表がありました。
昨年と比べると19日遅い梅雨入りの発表ででした。
昨晩から宝塚も確り雨が降っています、西日本も、近畿も梅雨入り間近でしょう・・・
紫陽花が元気に咲いています。
Re: おはようございます。~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨ですね 予報通りですが~
雨量もかなりのよう 荒れないようにと祈ります。
今週末には梅雨入りのようで ずいぶん遅れましたね。
久しぶりの雨に 草花も活き活きです。バード
2024/06/18(Tue) 07:55 No.633
おはようございます
雨の朝です…今日はこれからかなり荒れ模様の天気で!
晴天続きで水不足の所も出ていますが、
災害のない静かな雨降りになってほしいです!
静かな「雨降り」は植物に喜ばれる事でしょう


Re: わたりの散歩は2~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
雨ですね 予報通りですが~
雨量もかなりのよう 荒れないようにと祈ります。
今週末には梅雨入りのようで ずいぶん遅れましたね。
久しぶりの雨で 草花も活き活きです。バード
2024/06/18(Tue) 07:51 No.632
昨日は父の日でした
長男からは好きな事に使ってトお小遣い3万円次男からは鰻のセットをもらいました。次男が午後から来てくれて夫は大喜びで二人でお酒を飲んでいました。長男は孫からbワイシャツネクタイお菓子をもらったそうです。
バイト代から頑張って買ったのでしょう
やさしい子に育ってくれました。
二男の鰻セットです
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です父の日 この日はどこのお父さんも ニコニコ~~
はたで見てても こちらまで嬉しい~~~
父の日は 格別いい日ですね (^_-)-☆バード
2024/06/17(Mon) 17:21 No.629
ツバメさん・・・・・素晴らしい
梅雨前線の予測に少し変化が現れてきました、
18日(火)頃には本州南岸で活動が活発する見通しのようです。
西日本、東日本の太平洋側で雨の強まる可能性があるとか・・・
その後、一旦南に離れるため、広範囲で梅雨入りとなるのは次の週末くらいとみられるとか??
Re: おはようございます。曇りました。
明日は大雨との予報 梅雨はまだのようですが~
何だか不安定な気候が続きますね。
体調には気を付けて 過ごしましょう(^^♪バード
2024/06/17(Mon) 10:53 No.625
おはようございます!
可愛いツバメさん、お届けどうもありがとうございます。
とても良い朝を迎えています。
昨夜は平山会で夜間パトロールを行いました。
7名程の参加でした。
防犯活動の一環です。


Re: 夜間パトロール曇りました。
明日は大雨との予報 梅雨はまだのようですが~
何だか不安定な気候ですが 今朝は過ごしやすいですね。
街の行政がとてもよく動いてるようですね。
皆さん 安心、安全に暮らせますね。
可愛いお譲さん (人''▽`)ありがとう☆バード
2024/06/17(Mon) 10:50 No.624
おはようございます。
新しい一週間の始まりですね・・・
天気予報では曇と傘マークが多くなってきました
そろそろ「梅雨入り」かしら?
巣立ちした燕も多くなりましたが、
生まれたばかりの燕もいます。皆元気に育ってね!


Re: わたりの散歩は2曇りました。
明日は大雨との予報 梅雨はまだのようですが~
何だか不安定な気候が続きますね。
ツバメも元気に巣立 旅に出てほしいですね。
まだ暫く見られるでしょうか (^^♪バード
2024/06/17(Mon) 10:38 No.623
バードさん、今日は・・・
昨日の予報では昨夜から雨模様だとの事でしたから、いよいよ梅雨まじかだと思っていたけれど、今朝は晴れていて、暑いです。予想していた梅雨いりはまだ2~3日先になるようですね!
近くの池に蝶トンボの撮影に行きましたが、3頭いたのに高い木の上ばかり飛び回って近くに止まってくれなくて、2時間目にようやく近くの草に止まってくれたので、嬉しかったです。
以前は沢山いた場所に3頭だけしかいなくて、西池まで行かなければだめの様で残念です。


Re: 蝶トンボ・・・最近では高い木の上ばかりを飛んでいて下に降りてきてはくれなくて撮影するのが黒トンボ?にしか見えません(涙)ささゆり
2024/06/16(Sun) 11:32 No.617
Re: 蝶トンボ・・・一日はっきりしないお天気でした。
夕方 雨、少し過ごしやすいわ。
梅雨はまだ先のようですね。
チョウトンボは 舞うがごとく飛び優雅なチョウですね。
青空に舞うときは 羽が黒なのよね。
経験あり ですよ (^^♪バード
2024/06/16(Sun) 18:40 No.619
梅雨入りが遅れていますね。
こちらは昨夜はすごい雨が降りましたね。今朝はもういいお天気になっています。
今日は父の日 日頃の父に感謝して何か送りたいものですね。
我が家は美味しい物でも食べに行って来ようと思っています。
今日も千種ユリ園からカラフルなユリが綺麗でした。
Re: おはようございます。一日はっきりしないお天気でした。
夕方 雨、少し過ごしやすいわ。
梅雨はまだ先のようですね。
父の日もこの頃は 美味しいもの頂いた方がいいようで~~
デパートでも おいしい詰め合わせがよく出るようです。
ユリ 素敵ですね (^^♪バード
2024/06/16(Sun) 18:36 No.618
ツバメのヒナ・・・良かったですね
今年は本州では、梅雨入りが遅れていますが、梅雨入りが遅いからといって、
梅雨明けも遅くなるとは限りません。今年の梅雨は、短期集中型になる可能性があります。
梅雨入り直後から大雨になり、梅雨末期の豪雨にも警戒が必要かも知れません。
きっと今年の夏は暑くなるでしょう。
先日私達は大阪の城北公園で花菖蒲を鑑賞してきました。
Re: おはようございます。昨夜は雨が降りました。
お陰で今朝は 過ごしやすいけど日中は気温32度とか~
暑い日になります。
もう真夏 なみですね。
いつも(人''▽`)ありがとう☆バード
2024/06/16(Sun) 08:25 No.614
おはようございます
雨上がりの涼しい?朝です。
ここ数日高温の日々でしたので、植物たちは喜んでいるでしょう
この先「雨」が多い季節になりますが
「災害」のない静かな「雨降り」を願うのみですよ
晴れの日は「蝶達」も仲良くデートでしょうか


Re: わたりの散歩は2昨夜は雨が降りました。
お陰で今朝は 過ごしやすいけど日中は気温32度とか~
暑い日になります。
もう真夏 なみですね。
いつも(人''▽`)ありがとう☆バード
2024/06/16(Sun) 08:21 No.613
今晩は(^^♪
ツバメの雛さん、飛行訓練、飛行訓練、・・・
初めて巣から飛び出す時、きっと怖いだろうなあ。
いくら親が大丈夫と言ってもねえ、・・・
今日は自治区選考委員会に出席しました。
区長、副区長、会計を選出する会議なんですよ。
12月位までに決めて市役所に報告するようなんです。
なかなか難航しそうです。
今日のAI画像生成は「オートバイで疾走」です。


Re: オートバイで疾走ツバメの雛も 飛び立つまでには大きな勇気がいるでしょうね。
羽ばたくばかりで なかなか飛びませんでしたよ。
親鳥は 何回も呼んでましたが~~~
区のお役は 重職ですから大変ですね。
どこでも 決まるまでは困難極まりなしのようです。
オートバイで走る心意気が 目に出てるわ~
さすがですね。バード
2024/06/15(Sat) 21:54 No.610
我が家から40分くらいで行かれるのですがすっかり忘れていました。
駐車場がなく正福寺というお寺で500円で預かってくださいます
園内も木道ができて歩きやすく和傘が飾って会ったり休憩所や少し食べ物なども販売していました
彼方此方のベンチで休憩を取りながらぐるっと回りました
今のわたしには丁度良い距離です。
夫が「爺さんばあさんばかりだな」って言うからあなたも立派なおじいさんですよ
元気なお年寄りが多いのよ」って言いました。
それに皆さん混まない平日を選んでいるのです
Re: 北山菖蒲園近場にいいところ あったのね。
足元 暗しかも (* ´艸`)クスクス
菖蒲園はかなり広いから いい歩きになりますね。
平日だから人が少ないんでしょうか。
いい日でしたね (^^♪バード
2024/06/15(Sat) 18:55 No.608
バードさん、おはようございます・・・
今朝は晴れたり曇ったりのお天気になり、夕方より雨模様になるみたいです。
いよいよ梅雨が近づいてきたのでしょうか?
昨日、近くの花畑に真っ赤な実があるので、近づいてみたら、熟したグミが鈴なりでした。
どんな味がしたものやら?一つでも食べてみると良かったなぁ・・・と、後悔しています。


Re: 真っ赤なグミを・・・もう、一枚も同じく・・・
子供のころの思い出がよみがえって来ました。今の子供たちは全く興味が無い事とおもいますが・・・ささゆり
2024/06/15(Sat) 09:55 No.605
Re: 真っ赤なグミを・・・今年は6月から真夏日~
暑さ厳しい夏になりますね。
とにかく 暑さ対策に気を向けなくては。
いよいよ梅雨ですね また蒸し暑くなるわ。
暑さには 弱くて トホホホッ・・・
アラツ ゴミの実!
沢山 ブラブラで~~
この実 いがいと甘くておいしいわ。素朴で。
でも 誰も見向きもしないこの頃ですね。
それほど 食べ物が満ち足りてるから~~
時代が 変わりましたね。
鳥が 悦ぶわ ( ^^) _U~~バード
2024/06/15(Sat) 12:13 No.606