過去ログ:
条件 表示
おはようございます。

今日は晴れ一色でこちらの最高気温が30度の予想で暑くなりますね。
明日からはお天気がぐずつくようで雨が続くとお花が痛んでしまうのでがっかりします。
暑い中行くのも大変ですし中々いい加減の日がないですね。

今日は少し前に撮った物ですがシラユキゲシのお届けです。
このお花もいつも行くお花が沢山咲いているお寺さんで撮りました。
近所でもここでしか見れない可愛いお花ですね。

user.png fumiko time.png 2024/05/18(Sat) 08:45 Home No.303
Re: おはようございます。
素晴らしいお天気になりましたね。
週末はお天気いいようで~~
気温もかなりあがり 30度とか 真夏日との予報。
体調には気を付けて 過ごしましょう。

花弁4枚の可愛いシラユキゲシ (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/18(Sat) 09:34 No.304
おはようございます。

バード  さん

伊丹市の荒牧バラ園で咲いてる250種類の薔薇でも・・・

天津乙女は戦後の宝塚歌劇団のスターでした、
日本舞踊の名手として女六代目の異名をもとりました。
晩年には後進の指導に尽力し、多くのスター団員を育て立派な女性です。

薔薇の花も気品があります。

user.png tomikoko time.png 2024/05/18(Sat) 06:19 Home No.300
Re: おはようございます。
素晴らしいお天気の週末になりましたね。
気温もかなりあがり 30度と真夏日になるよう~~
気温差あり過ぎ 付いてゆくのに苦労しますね。
体調には 木を付けましょう (^^♪

バラには 昔からそれぞれ名前が付いてますね。
人の名前も 多いですね。
user_com.png バード time.png 2024/05/18(Sat) 08:43 No.302
わたりの散歩は2

おはようございます。
雲一つない真っ青な空に飛行機雲が一筋・・・少しひんやりしていますが、
日中は29度の予報ですよ・・・まだ5月中旬なのにね~

トビが餌探し・・・
鋭い目は獲物を捕らえるのでしょうね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/18(Sat) 06:05 No.299
Re: わたりの散歩は2
素晴らしいお天気の週末になりましたね。
気温もかなりあがり 30度と真夏日になるよう~~
気温差あり過ぎ 付いてゆくのに苦労しますね。
体調には 木を付けましょう (^^♪

鳶は視力あるから 空の上からも獲物 狙えるのよね。
急降下して獲物つかんでろ様子 見かけます。
user_com.png バード time.png 2024/05/18(Sat) 08:39 No.301
素敵な

今晩は(^^♪~~

ウスバシロチョウお届けどうもありがとうございました。
白と黒のモノトーンですね。

小さな小さな野菜農園・・・
トマトの支柱を立てました。
少しでも立派に育ちますように!!

今日のAIイラスト画像は「素敵なお嬢さま」です。・・・( ^)o(^ )

user.png たまちゃん time.png 2024/05/17(Fri) 21:17 No.297
Re: 素敵な
いいお天気になり 暑いほどの日でしたね。
明日は 気温も高くなり30度とか~
五月と言うのに ね フウツ・・・

家庭菜園は 収穫速手元ですから 新鮮そのもの最高ね。
楽しみ ですね (^^♪

いつも素敵なお嬢様 (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/17(Fri) 21:40 No.298
先日のヨシキリの飛翔・・・

バードさん|* ̄o ̄|お|* ̄O ̄|は|* ̄。 ̄|よ・・・・
今日も雲一つ無い良いお天気で暑くなりそうですね!
でも、昨日の雨で草が伸びてきてるので、気になります。それに、柚子の花がびっしり咲いていたのに実は一つもついてなくて、がっかりしています。土砂降りの時に振り落とされてしまったのでしょうか?
今日は撮影に行きたいけれど、草取りが先決なので止めることにします。

user.png ささゆり time.png 2024/05/17(Fri) 09:04 No.294
Re: 先日のヨシキリの飛翔・・・
もう、一枚も同じく飛びだしを・・・
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/17(Fri) 09:07 No.295
Re: 先日のヨシキリの飛翔・・・
いいお天気でしたね。
気温も上がり 夏日、暑いほどで~
明日はなんと 気温30度とか 今から気が重いわ。
5月と言うのにね ((+_+))

カキツバタにヨシキリの飛翔 珍しい!
ヨシキリは 朝から晩まで鳴いてるでしょ~
元気ものですね (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/17(Fri) 18:25 No.296
わたりの散歩は2

おはようございます
暖かい朝ですよ。昨日は風が強かったですが、
今朝は収まり日中も27度とか・・・・

ちょっぴり段差のあるところ・・・
勇気を出して・・・無事着陸です

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/17(Fri) 05:16 No.292
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 
 いいお天気になりましたね。
気温もかなりがるよう 夏日になるようですね。

鳥は羽と言う武器があるから いいね。(^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/17(Fri) 08:39 No.293
こんにちわん∪^ェ^∪です

昨日は夫が習字私は整形外科の日
行だけ車で送ってもらいました。
病院のある駅はおしゃれなお店が結構できていて3年も行かないと様変わりランチしたかったけれど一人なので帰ってきました。
ご近所のバラです。
いまとてもきれいです。

user.png 力丸ママ time.png 2024/05/16(Thu) 15:26 Home No.288
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
朝方は雲が多い空模様でしたが 午後は陽も射してお天気回復。
いい日になりました。
明日もいい日のようで~~

バラのアーチ 素敵ね (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/16(Thu) 18:27 No.291
職場

今日は(^^♪~~

今日は健康診断の日。
近くの大きな総合病院へ変更して初めての受診でした。
予約時間を決め人数を制限していたのでしょう、
とてもスムーズに診察して頂けました。

腹囲の計測の時、アレっと首を傾けたら
もう一度測定して貰い2センチ程少ない数値!!
ラッキー・・・うふふふふ・・・

今日のAIイラスト画像のお届けも「ある職場風景」です。

user.png たまちゃん time.png 2024/05/16(Thu) 14:57 No.287
Re: 職場
朝方は雲が多い空模様でしたが 午後は陽も射してお天気回復。
いい日になりました。
明日もいい日のようで~~

健康診断でしたか。
やはり 時には必要ですね。
マアッ 胴回りが少なくなってたとは~
何か運動するとか 食事制限するとか??
ほんと ラツキーよ 年になるほど体重も気を付けなくてはね。

素敵な女の子 (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/16(Thu) 18:23 No.290
昨日のオオルリを・・・

バードさん、...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[才八∃一]ペタッ・・・
昨日は割合に暖かかったのですが、今朝は昨夜雨が降ったみたいで、どんよりしていますね!
昨日は滋賀県の境目まで撮影に出かけたけれど、鳥の姿はほとんど見ることが出来ず、オオルリだけでした。
本当はアカショウビン狙いだったけれど、地元の方の説明では6月に入らないと見れなくて、サンコウチョウは別の所で、姿を見せ始めているとの事でした。これは出会いの運にかかっていますね。運が無いとダメで毎日通っている人にだけ、ご利益があるみたいです。
たまに気が向いて出かけているのでは、何にも出会うことが無い様です。

user.png ささゆり time.png 2024/05/16(Thu) 09:06 No.285
Re: 昨日のオオルリを・・・
遠いところに止まっていたので光線の加減もあってボケたものになりました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/16(Thu) 09:11 No.286
Re: 昨日のオオルリを・・・
朝方は雲が多い空模様でしたが 午後は陽も射してお天気回復。
いい日になりました。
明日もいい日のようで~~

遠路はるばるでしたのに 残念でしたね。
でも オオルリ撮れたから (^^♪
鳥撮りは なかなか思い通りには行きませんね。
こればかりは 致し方がないわ。
ドライブできたと思わなくては~~
いい日もあるからね。
user_com.png バード time.png 2024/05/16(Thu) 18:18 No.289
おはようございます。

親子ですね

伊丹市の荒牧バラ園へ行ってきました。
伊丹生まれで世界的に名高い「天津乙女(あまつおとめ)」「マダム・ヴィオレ」などが植えられています。
沢山の人たちと楽しんで行ってきました。
公園全体:約17000平方メートル の中に、バラ園 が約8000平方メートルもあります。
まずは黄色の天津乙女を観てください。

user.png tomikoko time.png 2024/05/16(Thu) 06:53 Home No.281
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 雨は降ってませんが 一面雲が広がりました。
はっきりしないお天気です。

次々といろいろ開花の季節ですね。
そのなか バラは格別で~~
花色も多いし 花も見事で (^^♪
家でもバラが咲きました 小さな花ですが。226423
user_com.png バード time.png 2024/05/16(Thu) 08:27 No.284
おはようございます。

今日は23度の予想であまり暑くもなく過ごし易い日になる様ですね。
色々なお花の散策に出掛けていますがあっという間にお花がなくなっているのに驚きますね。
ナンジャモンジャが沢山咲いていましたがもうお花はありませんね。
自然界の移り変わりはほんと早いと感じます。
お花は毎年同じ時期にちゃんと咲きますのでこれも感心しますね。

今日も畜産センターのバラのお届けです。
美しいバラが見れて嬉しかったです。

user.png fumiko time.png 2024/05/16(Thu) 08:25 Home No.283
わたりの散歩は2

おはようございます
霧雨の暖かい朝ですよ。
日中も24度と過ごしやすいけれど雨の予報も!

カワラヒワも新居作りですね~
雛が寒がらない様に材料を集めていましたね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/16(Thu) 04:51 No.280
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 雨は降ってませんが 一面雲が広がりました。
はっきりしないお天気です。

このところ 鳥たちは大忙しですね。
巣つくりに 雛の面倒にと~~
いつみても 鳥の子育ては凄い!!
いつも 感動ですから (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/16(Thu) 08:22 No.282
職場

今日は(^^♪

動物センターのご紹介、どうもありがとうございました。

今日は造園の方に樹木の消毒をお願いしました。
一年に一度ですけれどもね・・・(⌒∇⌒)

お届けAIイラスト画像はある職場風景です。
こんなかわいい子が居ますと仕事が捗りそうです・・・( ^)o(^ )

user.png たまちゃん time.png 2024/05/15(Wed) 17:45 No.277
Re: 職場
曇りましたが 雨はなし~
暑い日になりましたね。

消毒は この時期するんですか。
いつももうすぐに庭師さんが剪定に入るので 消毒はしないような気がしますが・・・その後 カモね。

この子は いつもより現実的な雰囲気ね。
今の子は みなお洒落上手で 素敵な子多いわ ^^) _旦~~
user_com.png バード time.png 2024/05/15(Wed) 18:12 No.279
こんにちは!

お天気が回復して暑くなりましたね。
今朝は交通安全の支部長の初めての行事で朝一時間登校の人たちに向けての旗振りがありました。
なれない事で一時間立っているのはえらかったですね。
これから毎月一回旗振りがありますね。

11日に岐阜市の北のはずれにある畜産センターでバラを見て来ました。
小さなバラ園でしたが結構美しいバラが見れてよかったです。
紫のバラが好きですね。

user.png fumiko time.png 2024/05/15(Wed) 12:14 Home No.276
Re: こんにちは!
曇りましたが 雨はなし~
暑い日になりましたね。

登校時の見守り 旗降りですね。
一年間ですか ご苦労さま~です。
こちらでも見かけますよ 親御さんは 有難いとおっしゃいますから
大変ですが 頑張ってくださいね (^^♪

見事なバラのお届け (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/15(Wed) 18:07 No.278
アオサギとサギの群れ

バードさん、゚+。*゚+。ぇぃっ!(`・ω・。)っノXXXXXXX>C【才ノヽ∋―】゚+。*゚+。・・・
今日も暖かい夏日になるようで、所によれば半袖で過ごせるところもあるようですが、外国の方は特に暑がり?なのか・・・高山でも半袖の方を見受けて、寒がりの私は驚きました。雪の中に飛び込むなんて・・・とても考えられないことです。
今日はこれから滋賀県の入口の山に撮影に行ってきます。何が撮れることやら?手ぶらでの帰宅にならないと良いのですが・・・

user.png ささゆり time.png 2024/05/15(Wed) 07:28 No.271
Re: アオサギとサギの群れ
一列に並んで戯れていました。
遠くからの撮影ですが、鳥の姿が大きいので、100メートル位離れていてもなんとか、大丈夫のようでした。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/15(Wed) 07:34 No.272
Re: アオサギとサギの群れ
上天気の朝ですね。
輝く陽の光が眩しいわ (^^♪
気温も25度超すよう 夏日です。

マアッ 滋賀ですか お元気でなにより~
ご一緒なさる方がいらして 良いね。
いい出会いがありますように~~~

このところ サギの群れ 良く見かけます。
同じような所 撮ったのよ (^^♪
大きな鳥さんは 撮りやすいから 有難いね。 
user_com.png バード time.png 2024/05/15(Wed) 07:56 No.275
おはようございます。

風にフラフラ・・・

先日宝塚市に隣接する伊丹市の荒牧バラ園へ行ってきました。
丁度今月上旬より春咲きのバラたちが咲き乱れていました。
此処では世界のバラ約250種の約1万本がよく手入れされ、
南欧風のおしゃれな広い園内一帯に、
皐月の日差しをあびて、咲き乱れれいました。

user.png tomikoko time.png 2024/05/15(Wed) 07:00 Home No.270
Re: おはようございます。
上天気の朝ですね。
輝く陽の光が眩しいわ (^^♪
気温も25度超すよう 夏日です。

バラは種類も多く 素敵な花とあの香に心癒されますね。
いつも (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/15(Wed) 07:51 No.274
わたりの散歩は2

おはようございます
起床時は雲が広がり暖かい朝ですが・・・
青空が見えてきて、今日は24度と過ごしやすい日の様です

「月見草」が咲き始めています
可憐な「月見草」は大好きな花です

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/15(Wed) 04:56 No.269
Re: わたりの散歩は2
上天気の朝ですね。
輝く陽の光が眩しいわ (^^♪
気温も25度超すよう 夏日です。

草花は季節しっかり踏まえて 次々開花ですね。
いつか初夏ですもの~~
user_com.png バード time.png 2024/05/15(Wed) 07:48 No.273
淑女

今晩は(^^♪

ポピー、お届けどうもありがとうございます。

とても暖かでしたね・・・・(#^.^#)

平山自治会には8か所の消火器格納庫が有りますが、
かなり古く塗装が取れ錆びて居たり、ぐらぐらし安定の
悪いものが有ります。
そこで交換すべく市への補助金申請を出したところ
申請が通りました。

区長に聞いたところ自主防災関係は早めに許可が出る様で
一歩前進しました。発注する所まできました。
それにしても、税金を使うのは時間が掛かりますね。

今日お届けのAIイラスト画像は淑女で~~す。

user.png たまちゃん time.png 2024/05/14(Tue) 20:27 No.267
Re: 淑女
気温26度越し 暖かな日でした。
いつのまにか 初夏気候ですね。

消火器格納庫は街には重要な施設ですからね。
備えあれば 憂いなし で~~

この頃の女の子は 素敵な子 多いわ。
AIイラスト画像の子に負けず劣らず (^_-)-☆
user_com.png バード time.png 2024/05/14(Tue) 20:42 No.268
こんにちわん∪^ェ^∪です

朝は冷たかったのですが暑くなりました
歩いて調剤薬局に整形外科のお薬をいただくのにコルセット外して歩いてみました
往復3800歩、歩けたのですが暑かったです。

気温が上がったらマンションの池の鯉も活発に動いています。

user.png 力丸ママ time.png 2024/05/14(Tue) 15:59 Home No.264
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
朝方は肌寒いほどでしたが 日中は気温も上がり暑い日になりました。
明日もいいお天気のようで~~

3800歩 歩けたなど グーですよね。
少しずつ 距離を伸ばしてゆくといいでしょうね。(^^♪

マンションには 池もあり鯉も泳いでるなど 良いところなのね。
管理なさってる方が お見えなんでしょうか~
user_com.png バード time.png 2024/05/14(Tue) 18:40 No.266
ヨシキリを・・・

バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・
今日は晴れるとの事ですが、今はまだ、曇っています。これから晴れてくると思います。今日と明日は洗濯日和との事ですから・・・
先日、オクラレルカの花にヨシキリが早々と来ていて、大きな声で鳴いていました。赤い口を開いて啼いている所が好きなのです。
近くの葦の畑にはまだ飛来していないようです。

user.png ささゆり time.png 2024/05/14(Tue) 08:17 No.262
Re: ヨシキリを・・・
もう、一枚も同じく・・・別の場所で移動して鳴いていました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/14(Tue) 08:23 No.263
Re: ヨシキリを・・・
朝方は肌寒いほどでしたが 日中は気温も上がり暑い日になりました。
明日もいいお天気のようで~~

ヨシキリは 一日中 鳴いてますね。
口の中 丸見え (* ´艸`)クスクス
花に止まるなど あまり見ないわよ いいとこ撮られましたね。
やっぱ 鳥撮りは楽しいね (^^♪ 
user_com.png バード time.png 2024/05/14(Tue) 18:34 No.265

- JoyfulNote -