過去ログ:
条件 表示
先日のアオアシシギ・・・

バードさん、(*´_●`)ノ(*´_○`)ノ(*´_●`)ノオハオハオハ♪・・・
今日は晴れてはいますが朝のうちは肌寒く感じています。
これから鈴鹿の山に撮影に出かけますが、まだサンコウチョウは入ってきていないようで、オオルリも少なくて残念です。
キビタキはよく出てくれるので、嬉しいですが動きが速くて、私の腕では追いつけなくて・・・でも、頑張ります。

user.png ささゆり time.png 2024/05/09(Thu) 07:08 No.213
Re: 先日のアオアシシギ・・・
アオアシシギが何かに驚いて飛び出してゆきました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/09(Thu) 07:12 No.214
Re: 先日のアオアシシギ・・・
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 お天気はいいようですね。
肌寒い朝ですが・・・
毎朝 着るものに 苦労しますね。

毎日 お出かけでお幸せですね (^^♪
サンコウチョウ こちらにも飛来場所ありますが そろそろのようです
出かけても 絶体に出会えるとは限らないから~
こればかりは 運ですよね。
やはり 辛抱でしょうか。

アオアシシギの群れ (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/09(Thu) 07:58 No.217
おはようございます。

産卵中・・・頑張りました

暖かくなったり、涼しくなったりと寒暖差が大きいですね

広い北神戸の「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」では、
園内では四季折々の花を鑑賞できます。定期的に花壇の植え替えが行われており、
時期によっていろいろの景色を楽しめます。
また園内散策をして、「ちょっとお腹がすいてきた」というひとは、
サーカステントのような白い3つの小屋が連なる「FARM CIRCUS」へ立ち寄ってみてください。
若い人たちはヴァベキュ-が大変人気でした。

user.png tomikoko time.png 2024/05/09(Thu) 06:50 Home No.212
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 お天気はいいようですね。
肌寒い朝ですが・・・
毎朝 着るものに 苦労しますね。

道の駅は あちこち有名になってるところあるのよね。
お出かけの途中の 楽しみです(^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/09(Thu) 07:52 No.216
わたりの散歩は2

おはようございます
今朝はゴミ出しの日で・・・寒かったです
「雪」が降ったところもありますね
寒暖差が大きいこの頃です。体調気を付けたいですね

新緑が美しい季節ですね
 ♪「この木 なんの木・・気に成る木・・・」♪

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/09(Thu) 05:13 No.211
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 お天気はいいようですね。
肌寒い朝ですが・・・
毎朝 着るものに 苦労しますね。

アララッ なんじゃもんじゃかな??
見事 満開でですね 大きな木で 空にはえて素敵!!
user_com.png バード time.png 2024/05/09(Thu) 07:48 No.215
先日のシメを・・・

バードさん、(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]・・・
今日はお天気は良かったけれど、風があって少し肌寒く感じましたね!
又明日も良いお天気のようですが、寒くなるようです。
今日は朝から撮影に行きましたが、午前中は色々な撮影が出来ましたが、午後からは県民の森へ行きましたが2時間ねばっても、何一つ出会うことが出来ず、疲れての帰宅となりました。

user.png ささゆり time.png 2024/05/08(Wed) 18:12 No.206
Re: 先日のシメを・・・
シメが虫を咥えているところを初めて見ました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/08(Wed) 18:16 No.207
Re: 先日のシメを・・・
いいお天気で心地いい日でしたね。
こんな日が続くと うれしいけど~~
風が少しありましたが それほどでもなくて よかったわ。

連休明けで あちこち空いてました。
ようやくですね。
一日お出かけでは 大変~
それに収穫ないと 一層つかれrますね。

シメは ユニークな鳥さんですね。
地面を突いて 虫を探すの見たことあるわ。
木の上で見るのは 初めてよ (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/08(Wed) 18:38 No.210
こんにちわん∪^ェ^∪です

今日も急に雨が降って来てこれから明日のお昼ごろまで雨予報です。
肌寒いです。
薬用植物園の帰りに又耕心館でランチしました
お庭に咲いていた踊子草です

user.png 力丸ママ time.png 2024/05/08(Wed) 15:20 Home No.205
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
いいお天気で心地いい日でしたね。
こんな日が続くと うれしいけど~~
そちらは 雨なんですか 随分違うのね。

可愛い踊子草 (人''▽`)ありがとう☆
名前もいいですね。
user_com.png バード time.png 2024/05/08(Wed) 18:32 No.209
おはようございます。

今日はよく晴れて気持ちのいいお天気になりましたね。
シーツなどを洗って沢山洗濯をするのに忙しいです。
シャクヤクが好きなので近所に咲いている所が5ヶ所ほどありますので見に行ったらもう何処も咲いていませんでした。
誰かが持って行くようでがっかりしています。

今日も138タワーパークからシャーレーポピーのお届けです。
このお花が風に揺れている様子は長閑でいいですね。

user.png fumiko time.png 2024/05/08(Wed) 10:14 Home No.204
Re: おはようございます。
いいお天気で心地いい日でしたね。
こんな日が続くと うれしいけど~~
花泥棒ですか 良く耳にしますね。
罪にはならないようですが でも失礼ですよね ムカツ・・

ポピー 大好き(^_-)-☆
柔らかな花弁が風にそよぐ様子は いいですね。
user_com.png バード time.png 2024/05/08(Wed) 18:28 No.208
おはようございます。

5月上旬のこの時期らしい気温となりました、
日中も半袖より長袖でちょうど良いくらいです・・・
確り体調管理をしましょう

GWには、北神戸の「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」へ行ってきました。
この道の駅のコンセプトは、「花と果実のテーマパーク」です。
北神戸の豊かな自然に囲まれながら、中世ヨーロッパのルネッサンス様式の美しい建物や
庭園を中心にさまざまな施設が点在します。
沢山の人たちと自然を満喫し、楽しんできました。

user.png tomikoko time.png 2024/05/08(Wed) 06:45 Home No.200
Re: おはようございます。
朝日輝き 素晴らしいお天気になりました。
花も新緑も美しい季節ですね。
暑い夏になる前に 英気十分に養わなくては~~
きょうも ガンバ!!

道の駅は 車も止められるし 買い物も楽しめて有難いですね。
user_com.png バード time.png 2024/05/08(Wed) 07:45 No.203
わたりの散歩は2

おはようございます。
気温はそんなに低くありませんが、風が強い日になりそうですよ

新緑がまぶしいこの頃です
公園の桜の木にサクランボが実りました
鳥達のご馳走になるのでしょうね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/08(Wed) 04:45 No.199
Re: わたりの散歩は2
朝日輝き 素晴らしいお天気になりました。
花も新緑も美しい季節ですね。
暑い夏になる前に 英気十分に養わなくては~~
きょうも ガンバ!!

可愛いサクランボ (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/08(Wed) 07:41 No.202
お淑やかな

今晩は(^^♪

見守り隊

子供達にとって今日は連休後の登校でした。
きっと疲れた事でしょうね・・・・(#^.^#)

今日お届けAIイラスト画像はお淑やかな女性です。

user.png たまちゃん time.png 2024/05/07(Tue) 22:10 No.198
Re: お淑やかな
朝日輝き 素晴らしいお天気になりました。
花も新緑も美しい季節ですね。
暑い夏になる前に 英気十分に養わなくては~~
きょうも ガンバ!!

いつも素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/08(Wed) 07:38 No.201
ミヤコドリを・・・

バードさん、コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ・・・
今日からいよいよ普通の生活状況に戻りましたね。
子供さんのおられる親御さんたちは、お子さんのサービスでお疲れのことと思います。😊
我々は孫やひ孫へのサービスで,なけなしのお金が出て行っただけですが懐が寂しくなって居ますけどね!
先ほど、ようやく開院された病院へ行ってきましたが、すごい人(老人)でした。私もその中の一人に入るのですから、情けないです。クシュン!
先日、松坂港の方へ行きましたが、100メートル先の砂浜にミヤコドリの集団がいましたが、遠くて証拠写真です。

user.png ささゆり time.png 2024/05/07(Tue) 12:33 No.194
Re: ミヤコドリを・・・
何かに驚いて一斉に飛び立ったけれど、遠くの方へ飛んでゆきました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/07(Tue) 12:37 No.195
Re: ミヤコドリを・・・
連休も終わりましたね。
きょうはお天気も下り 連休中はいい日続きでよかったね。
きょうはみなさん お疲れムードでしょうね。
長いお休みでしたね。

ミヤコ鳥は嘴が赤くて なかなかいかす鳥さんね。
見事な群生で~~
一度だけ 見たことあるだけよ(^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/07(Tue) 17:32 No.197
こんにちは!

GWも無事に終って今日から平常になりましたね。
GW後半はいいお天気が続いて気持ちがよかったですが今日は雨で肌寒いですね。
今年はお花の開花が早くもう牡丹も藤もツツジも終わってしまってあっけない事でしたね。

今日は愛知県一宮市にある138タワーパークのネモフイラのお届けです。
小さなお花が可愛く咲いて大勢の人で賑わっていました。
子供を遊ばせたり犬の散歩にはいい所ですね。

user.png fumiko time.png 2024/05/07(Tue) 11:56 Home No.193
Re: こんにちは!
連休も終わりましたね。
きょうはお天気も下り 連休中はいい日続きでよかったね。

ここは 電車から見えますね。
ネモフイラは優しい花で 爽やかだわ。
いい時に いらっしゃいましたね (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/07(Tue) 17:27 No.196
おはようございます。

大きな青虫ですね

今朝は宝塚も確り降っています。
大型連休明けは雨でスタートです。

先日私達は北神戸の「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」へ行ってきました。
完備された西日本最大級の道の駅です、
ホテルに温泉、遊園地、バーベキュー場、カフェ、直売所など、もりだくさんです。
最近は一般道路からも入場で、もちろん無料です。
私達は宝塚から174号線を使って入場しました。

user.png tomikoko time.png 2024/05/07(Tue) 06:30 Home No.190
Re: おはようございます。
雨の朝です。
連休明けの皆さんには 重い日になりましたね。
でも 午後は雨も上がるようで~~
きょう一 ガンバ!!

道の駅は 楽しめる所 ちらほらありますね。
近場でも いいところあるから (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/05/07(Tue) 09:19 No.192
わたりの散歩は2

おはようございます
雨の朝ですよ!昼頃まで降り続くとか?
久々の「通学・通勤」には足取りが重いでしょうか・・・

静かな池で
「鯉」が「恋」をしていましたよ
やがて「稚魚」の誕生ですね

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/07(Tue) 04:40 No.189
Re: わたりの散歩は2
雨の朝です。
連休明けの皆さんには 重い日になりましたね。
でも 午後は雨も上がるようで~~
きょう一 ガンバ!!

春は鳥も動物も魚も 鯉の季節~
少子化の人の世界も 頑張らなくちゃ ですね。
user_com.png バード time.png 2024/05/07(Tue) 09:14 No.191
和服

今日は(^^♪


シジュウカラ、お届けどうもありがとうございます。
青虫を咥えていますね・・・

明日から小学校、授業が始まります。
子供達、しっかりと宿題は出来てるかな??・・・
今夜は早く寝て明日に備えないとね。

今日のお届けAIイラスト画像は、和服の似合うお嬢さま。

user.png たまちゃん time.png 2024/05/06(Mon) 18:12 No.187
Re: 和服
長い連休も終わりですね。
みなさん それぞれ思いで一杯 楽しかったでしょうね。
お疲れかも 明日からまた ガンバ!!

素敵な和服のお譲さま (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/06(Mon) 19:11 No.188
こんにちわん∪^ェ^∪です

今日は今にも降り出しそうです。
明日は一日かなり雨が降るようです。
薬用植物園では杜若がいっぱい咲いていました.

user.png 力丸ママ time.png 2024/05/06(Mon) 14:57 Home No.184
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
長い連休も終わり ですね。
午後 雨になりました 小雨ですが・・
連休最後の日で 皆さんヤレヤレでしょうね。

杜若とつつじがあいまって 季節感ありますね。
素敵 ( ^^) _U~~
user_com.png バード time.png 2024/05/06(Mon) 17:57 No.186
タマシギ・・・

バードさん、コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ・・・
長期の連休もいよいよ今日で終わりますね。
お天気はイマイチで午後から雨になりそうですから、皆さん、自宅でゆっくり骨を休めておられ、明日からの英気を養っておられるかも知れませんね?
私は庭の草取りを1袋だけ済ませて、テレビを見ていました。午後から運動をして体力作りを頑張りたいと思っています。
先日撮影したタマシギですが、まだ巣の中に居たので、今頃は雛が産まれていることと思います。

user.png ささゆり time.png 2024/05/06(Mon) 11:37 No.182
Re: タマシギ・・・
どちらがオスなのか?メスなのか?
区別がつかないのでごめんなさい。m(_ _)m!
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/06(Mon) 11:41 No.183
Re: タマシギ・・・
長い連休も終わり ですね。
午後 雨になりました 小雨ですが・・
連休最後の日で 皆さんヤレヤレでしょうね。

草は遠慮なく伸びて 大変ですね。
草取り 嫌んんです ((+_+))
シルバーセンターにお願いしようかしら~~

タマシギは 雄雌変わらない羽紋でしょ
それに 雄が子育てで~~
産みっぱなしの メスなのよね ((´∀`))ケラケラ
user_com.png バード time.png 2024/05/06(Mon) 17:53 No.185
おはようございます。

鯉のぼり・・・・可愛いです

連日気温がグングン上昇し季節先取りの暑さになりました。

GWの5月5日に、西日本最大級の広さの「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」行ってきました。
宝塚からは車で約1時間で、道は混んでいましたが私達は楽しんできました。
神戸といえば港町や海といったイメージがあるかもしれませんが、
豊かな自然あふれる神戸の北区には一日中遊べる場所があります。
皆さんと楽しんできました

user.png tomikoko time.png 2024/05/06(Mon) 06:48 Home No.178
Re: おはようございます。
曇り空の朝になりました。
午後は雨にな雨量で~~
今までお天気いい日で ヤレヤレ、連休も終わりですね。
みなさんまた 頑張らなくちゃ ですね (^^♪

きょうもいい日でありますよう~~
user_com.png バード time.png 2024/05/06(Mon) 07:54 No.181
和服

おはようございます!

鯉のぼり、こちらでも余り見かけなくなりました。
お届けどうもありがとうございます。

トヨタ自動車関連企業は今日から仕事が始まります。
朝起きるのが辛い事でしょうね・・・(#^.^#)
有休を使って休む方もいるかもしれませんね。

昨日は平山商店会の総会に備えて床屋さんへ行って来ました

user.png たまちゃん time.png 2024/05/06(Mon) 06:34 No.177
Re: 和服
曇り空の朝になりました。
午後は雨にな雨量で~~
今までお天気いい日で ヤレヤレ、連休も終わりですね。
みなさんまた 頑張らなくちゃ ですね (^^♪

昨日に比べ気温も上がりません。
気温差が激しいから 体調管理大事ですね。
きょうも いい日でありますよう~~ 
user_com.png バード time.png 2024/05/06(Mon) 07:51 No.180
わたりの散歩は2

おはようございます
連休最終日の朝は雲の流れが速い朝です
それぞれの思い出を作り、今日は休息日でしょうか?

春のバラが華やかに咲き始めましたね~

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/05/06(Mon) 04:33 No.176
Re: わたりの散歩は2
曇り空の朝になりました。
午後は雨にな雨量で~~
今までお天気いい日で ヤレヤレ、連休も終わりですね。
みなさんまた 頑張らなくちゃ ですね (^^♪

素敵なバラ (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/05/06(Mon) 07:46 No.179
夏羽のツルシギ・・・

バードさん、o(●′┏_┓`)o*:.+:゚おっはぁ~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w・・・
今日は立夏で子供の日なのですね。最近では鯉のぼりが泳いでいるお宅が少ないようで、沢山の鯉のぼりを集めて集客をしている場所があるようです。
私はこれから近場に撮影に行きますが、今年も鳥の姿が少ない気がします。
先日のツルシギは夏羽に代わって真っ黒な姿に変身していました。

user.png ささゆり time.png 2024/05/05(Sun) 06:49 No.169
Re: 夏羽のツルシギ・・・
アオアシシギに交じって、ツルシギ2羽が並んでいました。
user_com.png ささゆり time.png 2024/05/05(Sun) 06:53 No.170
Re: 夏羽のツルシギ・・・
今朝も晴れ渡りました 上天気!!
子供の日ですね。
みなさん 一層 盛り上がりですね(^^♪

マアッ ツルシギ 凄い変身!!
夏型なのね これならまず区別つきそう (* ´艸`)クスクス

お出かけですか お元気ね。
ドコモ人多いかもよ~~
user_com.png バード time.png 2024/05/05(Sun) 08:18 No.175

- JoyfulNote -