ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
おはようございます。
寒波襲来で寒い日が続きますね。今週はずっと寒波が続くようですね。
先程から岐阜市でも雪が降っています。

1日の日に名古屋市の八事にある興正寺へ初詣に行っていました。
興正寺の中にある竹翠亭という所で節分の飾りが飾られていると出ていましたので見に行って来ました。
竹翠亭は岐阜市にあったものを移築されたもので和風の落ち着いた立派な建物です。
節分の飾りが綺麗に飾られて風情がありました。

2371

user.png fumiko time.png 2025/02/04(Tue) 09:38 Home No.2371 [返信]
わたりの散歩は2
おはようございます
風が冷たい朝ですよ・・・小さな星まで見えています
週末にかけて「今季一番の寒波」とか?
この時期を超えると少し「春」らしくなるかしら?

鳥達も体を膨らませて「寒さ」をしのぐ事でしょう

2370

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/02/04(Tue) 05:01 No.2370 [返信]
こんにちは!
昨日は節分で各地で豆まきがあって賑わいましたね。
恵方巻も買って食べました。
今日は立春 名ばかりの立春で寒い日が続くようで風邪を引かない様に注意ですね。

今日も掛川花鳥園からコクチョウのお届けです。
あそこは色々な鳥が間近で見れていい所ですね。
岐阜からですと新幹線で行かなければならず中々ですが又行きたいです。

2369

user.png fumiko time.png 2025/02/03(Mon) 11:14 Home No.2369 [返信]
わたりの散歩は2
おはようございます。
霧雨の朝ですね・・・
そして「立春」ですが、
今週は「立春寒波」の到来とか・・・
でも言葉だけでも春が近づいてきます。

最後の一つ・・・風が強くて中々食べれませんでしたが・・

2368

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/02/03(Mon) 05:07 No.2368 [返信]
こんばんワン∪^ェ^∪です
雪にはなりませんでいたが今季一番の寒さです。
今日が節分方巻は買いました。
去年より200円くらい高いです。
夫と二人半分ずつでちょうどいいです
喉に詰めたらいけないから切って食べました。

2367

user.png 力丸ママ time.png 2025/02/02(Sun) 18:37 Home No.2367 [返信]
おはようございます。
寒い日が続いていますね。
今週は特に寒い寒波が水、木曜日頃に来る様でこちらもだるまさんマークになっています。
雪が降るでしょうか。

今年の節分は今日の様ですね。
沢山 恵方巻のチラシが入っています。何処かで買ってこようと思っています。
これを食べて元気に過ごせるなら結構な事ですがあやかりたいです。

今日は昨年 掛川花鳥園で撮ったオシドリのお届けです。
自然の中では中々撮れなくなりましたがここではすぐそばで撮れるので嬉しいです。
沢山撮って来ました。

2366

user.png fumiko time.png 2025/02/02(Sun) 10:22 Home No.2366 [返信]
おはようございます
宝塚にも、節分寒波がやってきています。

2月の異名といえば、「如月(きさらぎ)」が最も一般的です。
ただ、漢字そのものからは、どのような意味を示しているかは分かりづらいかもしれません。
如月(きさらぎ)の由来は、まだまだ寒さが厳しい時期ために、更に衣を重ね着するという意味から
「衣更着(きさらぎ)」になったという説が最も有力とされています。

では、なぜ「如月」の漢字が使われているかというと、中国の2月の異名「如月(にょげつ)」が由来になっているようです。
如月(にょげつ)には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期という意味があります。
つまり、同じ漢字を使っているものの、「きさらぎ」と「にょげつ」で表している意味は違っているということになります。

2365

user.png tomikoko time.png 2025/02/02(Sun) 07:00 Home No.2365 [返信]
わたりの散歩は2
おはようございます
雨上がりの暖かい朝ですよ
節分ですね~色々な「鬼」が居ます現代社会!
私は「戦争」という言葉に豆を投げたいですね

ジョウビちゃん・・・
豆?を「吐き出し」ましたね 喉つまりしたのかな?

2364

user.png ふ~ちゃん time.png 2025/02/02(Sun) 04:55 No.2364 [返信]
たい肥
今晩は♪~~

あれよ、あれよ、と言う間にもう2月ですね・・・・(#^.^#)

前日剪定しましたミカンの枝についている葉をとり
たい肥つくりに利用しました。
少しでも肥料の足しになればね。・・・( ^)o(^ )

AI生成画像をお届けします。

2363

user.png たまちゃん time.png 2025/02/01(Sat) 21:56 No.2363 [返信]
おはようございます。
昨日は小雪がちらつく寒い一日でした。
今日もまだ寒い一日になる様ですね。
昨日は主人の病院の付き沿いで出掛けたら検査検査で帰ったら2時で疲れました。
えらがっていたので心配しましたが大した事もなくほっとしました。

今日も先日と一緒の蝋梅のお届けです。
青空によく映えていました。

2362

user.png fumiko time.png 2025/01/31(Fri) 10:17 Home No.2362 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -