ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
おはようございます。
昨夜は中秋の名月でしたね。
岐阜市では6時50分頃綺麗なお月様が見れました。
色々用事をしてその後カメラを持って行ったら雲に隠れて見えませんでした。
残念でした。
今日は満月の様で見えたらさっと撮りに行こうと思っていますがどうなりますか。

今日は近所で撮ったキバナコスモスとツマグロヒョウモン♀のお届けです。
今キバナコスモスが見頃で綺麗に咲いていますね。
早く普通のコスモスが咲くのを待っています。

1588

user.png fumiko time.png 2024/09/18(Wed) 08:22 Home No.1588 [返信]
近くの蝶を・・・
バードさん、(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]・・・
今日は中秋の名月ですね!
綺麗に夜空が輝いています。15夜お月様を見ていますが、ススキは飾っていませんし、お月見団子もありません。近くにススキは沢山あるのにね!
今日も朝から撮影に出かけていましたから・・・出かけた途端に雨が降り出したのですが、すぐに止んだので天気予報を信じて、晴れるものだと思っていたからです。
昨日はこの場所には30台以上のCMさんが来ていたそうですから、私は行かなくて良かったです。鳥のお出ましもなかったらしく、多くのCMさんに驚いて姿を隠したのでしょうね?
別の場所に一人で行った私の場所にも来てくれなかったですけれど・・・鳥も昨日まで連休だったのでしょうね?

1581

user.png ささゆり time.png 2024/09/17(Tue) 19:24 No.1581 [返信]
Re: 近くの蝶を・・・
ツマグロヒョウモンが近くで飛び回っていました。

1582

user_com.png ささゆり time.png 2024/09/17(Tue) 19:31 No.1582
Re: 近くの蝶を・・・
はい 綺麗な満月ですね。
高山では雨で 見られないようですよ。
お天気良くて 有難かったわ (^^♪

鳥撮りは 計算通りにはゆかない 偶然が多いですね。
それと 足げく通うことですね。
貴方はお出かけ多いから 出会いも多いわ (^^♪

ツマグロヒョウモン (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2024/09/17(Tue) 21:01 No.1584
こんにちは
今日も相当暑い日でした

 今日、17日、18日は観音様のご縁日。
坂東31番笠森観音寺で大般若経転読会が有り、
出席して来ました(40分間)

法要の最後にお経本を頭に当てて貰い
ご利益を頂くのですが、少し緊張しました

1580

user.png すみれ time.png 2024/09/17(Tue) 16:31 Home No.1580 [返信]
Re: こんにちは
お参りすると心落ち着きますね。
お一人 一人お経本を頭に当てて貰くんですか。
有難いことですね (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/09/17(Tue) 20:54 No.1583
早朝
今日は(^^♪

タマシギ雄、お届けどうもありがとうございます。
早朝には色んな鳥に会える事でしょう・・・!(^^)!

では、私も早朝の風景をお届けしましょう。・・・(#^.^#)

1576

user.png たまちゃん time.png 2024/09/17(Tue) 08:48 No.1576 [返信]
Re: 早朝
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 
 雲が少し出てます。
今夜は15夜ですね さて見られるかな??
気にしてます (^^♪

鳥は朝が早いのよね。
元気に飛び回る様子に 一日のスタートよ。

こんなに格好よかったら それこそ((´∀`*))ヶラヶラ
user_com.png バード time.png 2024/09/17(Tue) 08:57 No.1579
おはようございます。
ひなも・・・・・・・すばらしい

一五夜ですね

総務省は「敬老の日」に合わせ、65歳以上の高齢者の推計人口を発表しました。
前年より2万人増の3625万人で過去最多となり、
総人口に占める割合も0.2ポイント増の29.3%で過去最高になりました。
総人口に占める割合は1950年以降、年々高まって行き、
第2次ベビーブーム世代(71~74年生まれ)が65歳以上となる2040年には34.8%に達するとか・・・
出生率、過去最低1.20で、8年連続低下しています。

これからの日本が心配です。

1575

user.png tomikoko time.png 2024/09/17(Tue) 06:46 Home No.1575 [返信]
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 
 雲が少し出てます。
今夜は15夜ですね さて見られるかな??
気にしてます (^^♪

元気で長生き出来たら いいね。
それには毎日 体に気をくばり食べ物も気を付けて でしょうね。
お互いに ガンバ!!
user_com.png バード time.png 2024/09/17(Tue) 08:52 No.1578
わたりの散歩は2
おはようございます。
雲が広がっていますが、雲間から見える「月」
美しいですよ・・・今日は「十五夜」ですね
例年ですと「虫の音」を耳に涼しく月を眺めたのですが・・・

ランタナが満開ですよ

1574

user.png ふ~ちゃん time.png 2024/09/17(Tue) 05:06 No.1574 [返信]
Re: わたりの散歩は2
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
 
 雲が少し出てます。
今夜は15夜ですね さて見られるかな??
気にしてます (^^♪

可愛いランタナ (人''▽`)ありがとう☆ 
user_com.png バード time.png 2024/09/17(Tue) 08:49 No.1577
こんにちわん∪^ェ^∪です
今週末から気温が下がりそうでうれしいです。
今日は敬老の日
いつも夫にドライバーでお世話になっているので何かプチ恩返しをしたいと思い夫が行ってみようかと言っていた兼六園に行くことにしました私はもう3回行っているので他が良かったのですが又時代も変わっているし、
二男もドライバーで一緒にお願いして10月後半やっと旅館の予約が取れました。
お宿は東茶屋街の直ぐ近くの所にしました。
駅の鼓門も見ていないので楽しみです。
兼六園です
写真はサイトからお借りしました。

1572

user.png 力丸ママ time.png 2024/09/16(Mon) 15:18 Home No.1572 [返信]
Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
マアッ ご主人さまに 素晴らしいプレゼント!!
いいですね また思い出が刻まれるし~~
御宿 良くとれましたね。
10月がお楽しみ ですね。(^^♪

金沢はいつ出かけたかしら それほど前よ。
旅はいいね ウズウズ・・・・
user_com.png バード time.png 2024/09/16(Mon) 18:04 No.1573
サメビタキを・・・
バードさん、(ヾ(´・ω・`)ノオハヨウ(o´_ _)o)ペコッ・・・
今日は敬老の日ですね。我が家も二人とも以前から敬老に関係していますが、昨日は地区の自治会よりお祝いの品を頂いてきました。
多分、今日は二人の娘と孫たちから何かお祝いが届くことと思います。
主人は米寿のお祝い金も頂きました。2年後は私も頂けると思いますが、それまで元気でいられるかな?(笑い)
明日は朝8時発で撮影に出掛けますが、出来たらオオルリに巡り合いたいです。

1568

user.png ささゆり time.png 2024/09/16(Mon) 08:45 No.1568 [返信]
Re: サメビタキを・・・
コサメビタキと良く似てるけれど、サメビタキの胸には縦の縞が有るので区別が付きますが、中々出会うことが無いので・・・・

1570

user_com.png ささゆり time.png 2024/09/16(Mon) 08:51 No.1570
Re: サメビタキを・・・
敬老の日ですね。
あちこちでお祝いの催しがあるようです。
元気で長生きが 何よりですね。
お年の方 見習い頑張らなくては~~(^^♪
趣味あることは 大事のようですね。
貴方は 鳥追っかけで 最高よ (^_-)-☆
お互いに ガンバ!!

いつも (人''▽`)ありがとう☆ 
user_com.png バード time.png 2024/09/16(Mon) 09:34 No.1571
おはようございます。
雨の予報が陽が指しています。
少しは涼しくなりましたね。
昨夜は虫の鳴き声がよく聞こえて秋らしくなって来ました。

今日は敬老の日ですね。
全国で65才以上は3600人もいるそうで全体の29.3%だそうで一層高齢化が進んで行きますね。
100才以上が92000人、最高齢は女性で116才だそうです。
医療や介護の充実の賜物ですね。
健康で長生き出来るのは嬉しいですが寝たきりになって長生きは嫌ですね。
はたして自分は何歳まで生きられるかと思ってしまいますね。

今日はネムノキのお花のお届けです。
今頃 岐阜駅にあるやすらぎの里と言う所に咲いていました。
このお花は中々綺麗なのを撮るのが難しいですね。

1564

user.png fumiko time.png 2024/09/16(Mon) 08:06 Home No.1564 [返信]
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

  青空が広がり いいお天気!
また 暑い日になります。
朝晩は 幾分過ごし易くなりましたね。

敬老の日で あちこちお祝いの催しがあるようです。
元気で長生きを 心がけてますが~~

ネモの花は 繊細な花ですね 夜は眠るのよね。
美智子さまの 歌 思い出しますね。
user_com.png バード time.png 2024/09/16(Mon) 08:46 No.1569
おはようございます。
大きな鮎・・・・・・・すばらしい

まだ暑いです

江戸時代中期に始まり、300年以上の歴史と伝統を誇る岸和田だんじり祭が始まりました。
豪華な岸和田だんじり祭りは、この地で生まれ育った人々の手により連綿と受け継がれ、
令和の今日まで育まれ、元気に行われました。
日中は繊細かつ豪快な曳行、夜は美しい提灯に飾られた華麗なだんじりの姿に、
自然と心を奪われます。

1563

user.png tomikoko time.png 2024/09/16(Mon) 06:51 Home No.1563 [返信]
Re: おはようございます。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

  青空が広がり いいお天気!
また 暑い日になります。
敬老の日で あちこちお祝いの催しがあるようです。
元気で長生きを 心がけてますが~~

だんじり祭り テレビで見てます。
なんだか激しい祭りのようで~
みなさん 頑張るのね (^^♪
user_com.png バード time.png 2024/09/16(Mon) 08:40 No.1567
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -